PLAY
MOVIE
つなごう、つぎの世界へ。WitH
遂にデバイスが進化した。
世界は大きな変革を迎えた。
高性能スマホの登場
通信高速化 ( 5G )
クラウド化へのシフト
DX化の加速
Microsoft「Windows365」リリース
テレワークによる働き方の変化
新時代のビジネス環境を
最大限に活かすために生まれた、
日本初のデバイス「WitH ウィズ」
あなたと一緒に、つぎの世界へ。
WitH Expanding
Smart Phone
スマートフォンをつないでPC化
WitHにつなぐと、スマートフォンがPCと同じ環境で使えるようになります。
スマートフォンで起動しているアプリが、タイル状に表示され、シームレスに進行中のワークが反映できます。
スマートフォンの充電もWitHとの接続で可能です。
WitH Work Style
ストレスのない操作環境
WitHはキーボード入力が可能です。タッチパネルの操作も可能で、スマートフォンによる入力操作だけではなかなか難しかった、より視認性の高い操作環境が実現します。
またペンツールが使えるタブレットとしても使用できるので、手書きメモやマウスの代わりなどもストレスなく作成が可能になります。
WitH Multi-Output
多様なアウトプットにも対応
WitH Multi-Output
多様なアウトプットにも対応
接続されたスマートフォンとWitHは、それぞれの別のアプリを表示することが可能です。例えばオンライン会議で、ミーティングと資料表示を同時に行ったり、ミラーリングによる複数の大画面ディスプレイに表示してプレゼンテーションすることもできます。もちろん、スマートフォンとWitHの同時操作も可能です。
WitH Transform
ペンが使えるタブレットに変身
WitH Transform
ペンが使えるタブレットに変身
キーボードを360度回転させることで、タブレットとしても使用が可能です。ペンツールも使用できるので、操作性の向上だけでなく、描画の作成なども容易です。
WitH Secure &
Sharing Economy
データを残さず、
安全な共有利用が可能
WitHでは、スマートフォンのログインセキュリティを使用します。WitH本体には接続したスマートフォンのデータは一切残らないので、複数のスマホとの接続がWitH一台で可能。
安全なシェアリングエコノミーデバイスとなります。
WitHはハイブリッドワークでの使用にも最適なのです。
加えて、WitHにはPCのようなアップデートやシステムメンテナンスが不要、PCを買い換えたときのセットアップのスキルも不要です。
レンタルオフィス、コワーキングスペースに設置することで、スペースやデバイスの無駄が削減されます。
WitH FeliCa
FeliCa搭載で、
電子マネーなどにも対応
個人を特定する必要がある場面や交通系の電子マネーでの決済などに対応しています。
利便性と安全性を兼ね備えたインフラとして広がり続ける機能を標準装備しています。
WitH Windows365
新たなデバイス環境で
ビジネスを加速
クラウドは進化しています。 データ活用やオフィスワークに必要なソフトウェアはもちろん、 さまざまなサービスやコンテンツがクラウドサービスとして利用できるようになっています。 進化したクラウド環境へは、新しいデバイスWitHを選択することでビジネスを加速。 ワークスペースに固定されないハイスペックなクラウドPCとしてのビジネススペースが構築できます。
WitH×Windows365
3つの導入メリット
- Cost
Reduction -
賢くコスト削減
クラウドPC+シェアリング可能なデバイスWitHを使用することで、セキュリティ対策やインフラ改修のコストの削減が可能となります。
- DX
-
DX加速のネットワーク構築が実現
クラウド環境による社内ネットワーク構築によってデータドリブンなプロジェクト実行を加速させ、DXを推進します。
- SDGs
-
環境に配慮した
次世代ハイブリッドワークを実現テレワークとオフィスワークを融合させる“ハイブリッドワーク”の実現で、さらに柔軟な働き方が実現可能に。
WitHは、通常のノートPCと比較しても消費電力が8Wと低く、メモリやCPUやファンなどのパーツを減らすことで、電力消費を抑えます。ノートPCと比較すると、その数は半分以下(※)。
つくる側は生産過程の無駄を省き、つかう側が所有デバイスの数を減らすよう心がけることで、温室効果ガスのトレードオフを目指すカーボンニュートラルを目指していきます。
※ WitHを構成するパーツ(部品)は63個。
一般的なパソコンを一台作るのに必要なパーツは約143個。
COMPANY
HTL株式会社 HTL corporation
- 住所
- 東京都中央区八丁堀2丁目15-6カガヤビル2F
- 資本金
- 65,000,000円 (2021年12月23日現在)
- 代表取締役
- 吉川 良一
- 取引先(順不同)
-
株式会社ミルウス
SHARP AQUOS
日本マイクロソフト - 事業内容
-
- IT支援コンサル(金融機関・病院・文教・自治体・製造業・建設業他)
- ソフトウェア開発
- 仮想環境設計構築
- スマートマルチモニター「WitH」開発・製造・販売
- スマホアプリ開発